車の内装をカスタムして、審美性と実用性を向上させたいとお考えの方は多いでしょう。
せっかくの愛
車は外装だけではなく内装も自分好みにしたいですよね。
今回は、
車の内装を自分好みにカスタムする方法ついてご紹介します。
▼
車の内装はカスタムできる部分がたくさん
ダッシュボードやカーマットをはじめ、
車の内装の種類はさまざまです。
カスタムというと大掛かりな施工が連想されますが、自分の手で気軽に楽しめるものもあります。
カーマットであれば、純正のマットを取り外して、代わりに好みのマットを敷くだけでカスタム完了です。
ティッシュケースやスマホケースの設置も、すぐに取り組めるカスタムといえます。
また
車の内装において面積の大部分を占める座席にシートカバーを被せると、
車内の印象が大きく変わるでしょう。
▼プロの手によるカスタムも
車の内装のうち、カーオーディオなどの電装品をカスタムする場合には、プロの手を借りた方がよいでしょう。
配線やバッテリー端子などの取り扱いが初心者には難しいためです。自分でカスタムをする際には、
ドライバーのほか内張はがしや配線カプラーといった工具が必要となります。
工具によっては、
車のメーカーに適したものを用意しなければならない場合があるので注意しましょう。
▼まとめ
車の内装はカスタムできる部分が多数あります。
当店では、カーオーディオやエアコンなどの電装品の交換や取り付けに対応しております。
草津市周辺を中心に施工を承っているので、ぜひお気軽にご相談くださいね。